2012年5月30日水曜日

光目覚ましPER3

うわー、あやうく買うとこでした。。
『光目覚ましPER3 ステマだったw』

いつのころからか何か新しくものを買うときは「○○○ 口コミ」とか「○○○ 感想」とかググってみて、それでいかにも一般人ぽい人のブログなりで「いい」とかかれてたら買うようになっていました。
実際は背中を押してほしいだけなんだと思います。なんというか、いいわけがほしいだけというか。
あとはまあ、ネガティブな感想があれば当然買うのは見送り、なんでしょうが。
しかし、PER3、本当にコメントのとおりの効果があるのであれば10万円くらいしても欲しい!それくらい朝起きは重要問題です。。

2012年5月18日金曜日

イーモバイルのポケットワイファイ(D25HW)アウトレット

イーモバイルのポケットワイファイ(D25HW)

やすくてお得そうだったので購入。
久しぶりのイーモバです。
というのも、1年ほど前にお試し一週間をしたことがあったので。
しかし月額定額ほど使うでもなく、かといってたまに旅行などの時にはあると大変便利だなー、
とおもってたところのこのアウトレット価格。
10000円で端末とチャージが手に入ります。
大体数百円で24時間コースが可能なので、ちょこちょこ便利に使っています。


が、最初トラぶりました。
つながらない。いきなり。

というのも、かつて使っていたおぼろげな記憶でいきなり説明書読まずに操作してしまっていて、
その後つながってもすぐに切断されてしまう症状が。。

でもいろいろ調べた結果、本体をリセットすることで解消しました。

【リセット方法】
本体右の3のボタンの一番上と二番目のボタンを同時に約10秒長押し。
そうして再起動後、接続できるようになってます。


いや、なんかセキュリティ接続の設定やらが有効になってしまっていたようで。
あせりました。

BUFFALO 外付けハードディスク

本当にいい時代になったものです。
2TBが10000円。10年前を考えると驚愕ですね。
フラストレーションパッケージはゴミがすくなくて大変気に入ってます。
コンパクトで置き場所にも困らず。
また追加で買おうかな。


ガイガーカウンター 放射能測定器 RD1706 購入


SOEKS購入。安いっ!小さいっ!
で、十分満足してたんですよ。
どこへでも持って行けて、すぐに計測できて大満足。
が、ある日、あれ?な、ない。。。
先日BBQに行った時にかな。。温泉に行った時にかな。。無くしてしまったようです!!!(涙

さすがになんだか同じ物をまたすぐに買うのははばかられて。
もしかしたら家のどこかに落ちてるかもしれないし。
と、思い、まずAmazonで検索。

すると、なんと、RD1706が1万円と少し!?
いやー、震災直後は10万円ほど、その後少し落ち着いても5万円以上はしてましたよ多分。
本当に安くなりましたね。

色々なブログでの評価も高いままなので、折角なので購入。

【使ってみた感想(良い点)】
・計測精度が高い、とのことなので安心の信頼度。
・40秒程度で計測できる。早い。
・電池が長持ち。数日間大丈夫のようで。SOEKSはうっかりつけっぱなしですぐ電池なくなってた

【使ってみた感想(残念な点)】
・表示がモノクロで無機質。。SOEKSだと進捗が見えるのでよかった。
・SOEKSに比べるとでかい。。これは少し残念。

【総評】
・概ね満足なので当面こいつを持ち歩くつもりです。高精度というのが一番安心できますね。